- TOP
- SDGsへの取り組み
SDGsへの取り組み


私たちは持続可能な開発目標を
支援しています。
SDGs Initiatives
JR西日本ヴィアインホテルズにおける
SDGsへの取り組み
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、2015年9月の国連総会で採択された、2030年までによりよい世界を実現するための世界共通の目標です。
JR西日本ヴィアインホテルズでは、SDGsにつながる様々な取り組みを推進しています。

ホテル滞在でできる環境への思いやり
エシカルステイEthical-stay
~考えたのは地球のこれから~







エシカル(ethical)とは
エシカルとは直訳すると「倫理的な」という意味です。
「法的な縛りはないけれども、人間が本来持つ良心から発生した社会的な規範」であり、特に「人や地球環境、社会、地域に配慮した考え方や行動」のことを指します。
私たちヴィアインホテルズでは、ホテル滞在を「エシカルステイ」としてお客様と共に「環境への思いやり」の行動を推進しております。
滞在そのものが環境保護の取り組みになるように、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
アメニティ |
■環境に配慮した素材を使用しています。
■「みんなに全部」をやめて「必要な方へ必要な分を」 客室への設置をやめて、お客様ご自身で必要なものを必要な分だけお取りいただいています。お客様のご協力のおかげで年間約6トンのプラスチックごみの削減を実現しました。 ■「使い捨て」をやめて「Re-USEへ」 繰り返し使っていただくことを目的に、ブラシとカミソリは有料で販売しています。(各100円(税込)) 千円前後で小売りされているものよりは壊れやすいですが、使い捨てにするにはもったいない。 たとえばカミソリを5回使っていただくと、毎回使い捨てることに比べて約70gのプラスチックごみを削減いただけます。 ![]() |
---|---|
シャンプー・ハンドソープ |
明日の私のために×明日の地球のために 客室で提供しているシャンプー類は、お客様の1日の疲れを癒していただくために、ヴィアインオリジナルのものを開発し、オンラインストアでも販売しています。 お客様に長く安心して使っていただくために、環境へ配慮した成分にこだわりました。 天然由来の成分を積極的に取り入れたことで、バスアイテムとしての機能を果たしながら、地球にも負担を掛けず、心おきなく使っていただくことができます。 なお、製造元の変更がありましたが、原材料の変更はございません。 客室に設置しているボトルについては、不要な廃棄物を減らす観点から、従来のものを継続して使用しています。製品の品質に問題はありませんのでご安心ください。 旧製造元 渋谷油脂株式会社 神戸市中央区海岸通6番地 建隆ビル5F 新製造元 株式会社フタバ化学 名古屋市中村区沖田町390 ![]() |
省エネ・節水の取り組み | ■節水機能のあるシャワーヘッドを採用しています。■館内の照明はLED照明を採用しています。 |
グリーンカードの取り組み/連泊時の清掃頻度の変更(金沢2024/10/1~) | ■清掃やクリーニングにかかるエネルギーを抑えることで、CO2の削減に取り組んでいます。 リネン類の洗濯を控えると1室あたり約19ℓの水を削減できます。 昨年度はお客様と一緒に年間約5,863,000ℓの水の削減を実現しました。 CO2排出量に換算すると、年間約1,402kgのCO2の削減※。 このCO2排出量は159本の木が1年間に吸収するco2と同じ量になります※。 ※水のCO2換算係数を0.239kgCO2/㎥とする。(東京都水道局HPより) ※36~40年生のスギが1年間で吸収するCO2を約8.8kgとする。(林野庁HPより) ![]() |
安全・安心の取り組み



お客様に安心してご宿泊いただけるよう、また、従業員の健康と安全を考え様々な取り組みを実施しています。
AED(自動体外式除細動器)の設置 | 事故や急病などの不測の事態に備え、全てのホテルにAEDを設置しています。 |
---|---|
バリアフリー対策の推進 | 全てのお客様に安心してご滞在いただくため、共有スペースや客室等の バリアフリー化を進めています。 |
HACCPに沿った衛生管理の導入 | 2021年6月よりHACCPに沿った衛生管理を本格導入しています。 |
地域との共生


地域共生企業として、訪れたいまち、住みたいまちづくりの実現のために様々な取り組みを行っています。
地域の皆様との連携を通じた 訪れたいまちづくり |
京都では、祇園祭の「山伏山」の町内会に加盟し、祇園祭の準備や、山鉾「山伏山」の整備、巡行をお手伝いしています。 ※他のホテルでも、地域のお祭りに参画し、お手伝いをしています。 ![]() |
---|---|
地域との環境活動の推進 | 地域の清掃活動に参画し、ホテル近隣エリアの美化に取り組んでいます。 |
働きやすい職場つくり






働きがいのある職場環境づくりを推進するとともに、ワークライフバランスの推進や福利厚生の向上を目指し、様々な取り組みを実施しています。
ワークライフバランスの推進 | 仕事と子育てや介護等を両立させることができ、全員が働きやすい環境を推進しています。 また、年次有給休暇の取得促進と時間外労働の削減に取り組み、仕事の質の向上と、プライベートの充実を目指しています。 |
---|---|
女性活躍の促進 (女性のキャリアサポート) |
結婚や出産を経ても働き続けられる職場環境を目指し、育児休業後は短時間勤務やこの看護休暇等でサポートしています。また、上位職を目指す研修を継続的に実施しています。 |
外国人スタッフの 雇用と活躍推進 |
国籍、年齢、性別に関わらず、誰もが活躍でき、それぞれの能力に応じたキャリアアップが出来る環境づくりに取り組んでいます。 |
従業員の健康管理 | 全従業員を対象にした健康診断や、産業医による健診結果チェックや面談をはじめ、社外にもメンタルヘルス電話相談窓口を設置する等、従業員の心とからだの健康維持に努めています。 |
社内表彰制度の実施 | 企業理念に沿った行動やお客様からお褒めの言葉をいただく等、スタッフの推奨すべき行動に対する表彰や、長年の勤務を称えた永年勤続表彰を行っています。 |